
テールアルメとは
テールアルメとは、世界でNO.1の実績を誇る補強土壁工法です。
盛土内に帯状の鋼製補強材(ストリップ)を層状に敷設し、土とストリップの摩擦効果によって、強固な補強盛土を構築できます。Terre(テール)はフランス語で「土」、Armee(アルメ)は「補強」を意味し、英語ではReinforced Earthと呼ばれています。
スーパーテールアルメとは
スーパーテールアルメは、「壁面形状・部材・施工のシンプル化」を合言葉に、「高い施工性による省力化・工期短縮・コスト縮減・景観性」等、様々な時代のニーズに対応可能な新商品として生まれました。
これまでの施工方法と一切変更なく、様々な改良の集積により、「省力化・省資材化」から生まれる「工期短縮・コスト縮減」を実現。今まで以上のメリットを創出いたします。
アクアテール35とは
アクアテール35は河川構造物として“国土交通省河川砂防技術基準”に準拠した壁厚35cmかつシンプルな継手形状とし、『壁面形状・部材・施工の簡素化』を念頭においた製品です。
これまでの水中テールアルメ『カラーウォール工法』に比べ『省力化・省資材化』を実現。壁面工のプレキャスト化により『足場工』が不必要となり、『工期短縮・トータルコスト削減』を実現しました。
詳細は
下部の「関連ページ」(JFE商事テールワン株式会社様のホームページ)からご確認下さい。
設計については
弊社営業にお問い合わせください。
認定情報等
![]() |
---|
〇 |
関連ページ
施工実績
現在関連した施工実績はありません。