ホームトピックスFE工法FE工法は「躯体を活かして壊さず再生する」補修工法です FE工法 FE工法は「躯体を活かして壊さず再生する」補修工法です FE工法は、左官工による塗工技術を導入することにより、インフラの改修を躯体を活かして壊さずに再生することができる環境に配慮した補修工法です。 左官作業なので、コテ範囲での断面形状変化にも追従できます。 工程フローチャート 小口止めブロックFE工法SQCP集水蓋・SQCPリボーンポーラスけんちⅢ型ポーラス法面保護ブロック緑天ブロックレジェーロ(旧呼称:ウェーブⅡ)NEPアーチポラけんメタやすらぎポーラス連節ブロック杭状木製ハイブリッド地盤改良工ポーラスけんちGUブロックカゴボックスアントラーGr・L型擁壁ゴールコンウッドGr斜辺用ブロックウッドGr-P型 FE工法一覧へ ホームへ