みやざきリサイクル認定製品
みやざきリサイクル認定製品とは
「みやざきリサイクル製品認定制度」とは、廃棄物等を資源として再生利用した製品や、資源を有効利用した製品について、品質や安全性等の一定の基準を満たす製品を認定する制度です。
廃棄物等の発生抑制、資源の循環的な利用の促進、リサイクル産業の育成及び振興を図ることを目的にとして、宮崎県が認定しています。
平成30年度までは、一般社団法人宮崎県産業廃棄物協会が認定していましたが、令和元年度から宮崎県知事の認定となりました。
当社の認定製品・認定内容

配合①境界ブロック類
令和元年12月現在
宮崎リサイクル認定製品制度実施要領に基づき、認定要件、認定基準に適合しているか等審査の結果、当社のフライアッシュコンクリート製品やセーフマン吹付工法が平成30年度、令和元年度のみやざきリサイクル製品として認定されています。
循環資材 | フライアッシュ |
---|---|
認定製品 | フライアッシュコンクリート製品:35品目、1,003種類(配合①、②、③③’、④、⑤、⑥、⑦) セーフマン吹付工法 |
利用割合 | フライアッシュコンクリート製品:4.3~7.5% セーフマン吹付工法:20% (水を除いたコンクリート材料に占めるフライアッシュの割合。配合によって割合が異なります) |
宮崎リサイクル認定製品に関して、2016みやざきテクノフェア出展の際にしていただいた制作弊社の紹介VTRです。
こちらからご覧いただけます。